【降臨】ゲイザー
タグ一覧
>最終更新日時:
降臨クエスト『ゲイザー』

▼ イベント期間 ▼
▼ 限定クエスト概要 ▼
今回はユニコーンヘッドが出現します!
上級ステージクリアで、SR風魔ペット“プチゲイザー”をGetするチャンスです!
画像 | ランク | 名前 | 最大ATK | 最大HP | 限界ATK | 限界HP | 連携スキル | 援護スキル1 | 援護スキル2 | 進化前名称 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | SR | プチゲイザー | 259 | 386 | 374 | 559 | ハリケーン | 岩石突破 | ||
![]() | SR+ | プチライト | 569 | 864 | ハリケーンⅡ | 岩石突破 | 開眼 | プチゲイザー |
▼ 限定クエストの注意事項 ▼
難易度により入手確率が異なり、上級のみレアドロップ魔ペットを入手できます。
上級は50%の確率でSR風魔ペット“プチゲイザー”を入手できます。
※「初級」「中級」「上級」のどの難易度でも初回攻略時に初回クリア報酬として表に記載のアイテム等を入手できます。
▼ 限定クエスト情報 ▼
初級
『ゲイザー』(難易度:初級) | ||
---|---|---|
行動力 | 敵情報 | 敵弱点 武器 |
5 | ブラッドアウル スカイドラゴン 【ボス】 ゲイザー プチゲイザー | ●風槍 ●風大剣 【ボス】 ●風槍 ●風剣 |
経験値 | 取得ルク | 初回報酬 |
516 | 5196 | サンダーミミック |
取得アイテム | ||
ジェイドソード | ||
中級
『ゲイザー』(難易度:中級) | ||
---|---|---|
行動力 | 敵情報 | 敵弱点 武器 |
5 | ナイトスナイパー スカイドラゴン 【ボス】 ゲイザー プチゲイザー | ●風槍 ●風大剣 【ボス】 ●風槍 ●風剣 |
経験値 | 取得ルク | 初回報酬 |
1436 | 6530 | グリーンクジャコ |
取得アイテム | ||
ペリドットソード | ||
上級
『ゲイザー』(難易度:上級) | ||
---|---|---|
行動力 | 敵情報 | 敵弱点 武器 |
30 | スカイフラッター プチメガロード 【ボス】 ゲイザー プチゲイザー | ●風槍 ●風大剣 【ボス】 ●風槍 ●風剣 |
経験値 | 取得ルク | 初回報酬 |
2488 | 8336 | 精霊石x1 |
取得アイテム | ||
ペリドットソード | 蛍石の太刀 | プチゲイザー |
極
『ゲイザー』(難易度:極級) | ||
---|---|---|
行動力 | 敵情報 | 敵弱点 武器 |
40 | スカイフラッター プチメガロード 【ボス】 ゲイザー プチゲイザー | ●風槍 ●風大剣 【ボス】 ●風槍 ●風剣 |
経験値 | 取得ルク | 初回報酬 |
精霊石x1 | ||
取得アイテム | ||
ペリドットソード | 蛍石の太刀 | プチゲイザー |
▼ 限定クエスト攻略 ▼
いつの間にか鈍足から混乱に変更になっているようです。
連続hitする攻撃がおおいため、壁際での戦闘は即死する可能性があります。
ゲイザー自体は離れている場合は至近距離の場合攻撃パターンが増えるので注意。
オールガード戦法の場合、敵の攻撃動作間隔は長いもののピンポイントに回避しやすい攻撃は多いので位置調整で相手の攻撃をうまく誘発させましょう
▼ 攻撃パターン&立ち回り参考 ▼
2015/1/22アップデートにて弱点武器が槍へと変更になりました
攻撃が全て当たると即死する可能性があります。攻撃自体は早くはないため、目視で逃げれる相手です。
火だるま・混乱・ダメージエリア持ちの相手のため確実に攻撃は避けていきましょう。
至近距離は危険なため中~遠距離武器で挑むと楽です。
攻撃パターン
尻尾?11連叩き付け+石つぶて
状態異常:混乱
目視で後ろに下がるor少し距離をとって回り込む
突進+石つぶて
状態異常:混乱
目視で突進完了距離を見定めて後ろに下がりスキルを打ち込む or 突っ込んでくる横~斜め後ろに走って逃げる
レーザー
状態異常:火だるま
回り込んで回避
上空へ噴出
浮く仕草俄みえたら少し距離をとり様子見
空中からの角噴出
浮く仕草俄みえたら少し距離をとり様子見。
2回目の噴出後落ちてくるので距離をとること
オールガードでの場合
ダメージエリア&火だるまビームはタイミングが合えばオールガードで飛ばす。
合わなければ意地でも回避(魔力が足りないときはあきらめてビーム回避)
オールガード中の回避自体はかなり楽な相手ですが、ダメージエリアが強烈。
先の仕様公開で状態異常は確率じゃなく蓄積と判明したのを逆に利用
沈黙自体は10秒経過で消えるので、オールガード中盤あたりで沈黙になるよう立ち回り、ダメなら離れる。
こんなところでしょうかね、魔力が切れしたら普通の人は多分そのまま死ぬので正直オススメしません。
攻撃が全て当たると即死する可能性があります。攻撃自体は早くはないため、目視で逃げれる相手です。
火だるま・混乱・ダメージエリア持ちの相手のため確実に攻撃は避けていきましょう。
至近距離は危険なため中~遠距離武器で挑むと楽です。
攻撃パターン
尻尾?11連叩き付け+石つぶて
状態異常:混乱
目視で後ろに下がるor少し距離をとって回り込む
突進+石つぶて
状態異常:混乱
目視で突進完了距離を見定めて後ろに下がりスキルを打ち込む or 突っ込んでくる横~斜め後ろに走って逃げる
レーザー
状態異常:火だるま
回り込んで回避
上空へ噴出
浮く仕草俄みえたら少し距離をとり様子見
空中からの角噴出
浮く仕草俄みえたら少し距離をとり様子見。
2回目の噴出後落ちてくるので距離をとること
オールガードでの場合
ダメージエリア&火だるまビームはタイミングが合えばオールガードで飛ばす。
合わなければ意地でも回避(魔力が足りないときはあきらめてビーム回避)
オールガード中の回避自体はかなり楽な相手ですが、ダメージエリアが強烈。
先の仕様公開で状態異常は確率じゃなく蓄積と判明したのを逆に利用
沈黙自体は10秒経過で消えるので、オールガード中盤あたりで沈黙になるよう立ち回り、ダメなら離れる。
こんなところでしょうかね、魔力が切れしたら普通の人は多分そのまま死ぬので正直オススメしません。

▼ 攻略動画(ネタバレ注意) ▼
進撃の槍+アシュスピア+ぱっくんドラゴン+ナパームボム
アシュスピア+金のバンテージ+メタルクラブ2【聖剣伝説RoM】 (ATK1512 HP5164オールガード戦法)
※相手のHPがかなり高いためオススメはしません
真聖光の拳+シェキナー+プチパンサーx2(ATK2000ぐらい、

アシュスピア+金のバンテージ+メタルクラブ2【聖剣伝説RoM】 (ATK1512 HP5164オールガード戦法)
※相手のHPがかなり高いためオススメはしません

真聖光の拳+シェキナー+プチパンサーx2(ATK2000ぐらい、

コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない