レイドバトル

(0コメント)  
最終更新日時:

レイドバトル

レイドバトルは他のプレイヤー達と協力して御使(レイドボス)を討伐するイベントです。
  • 自分が今まで鍛え上げてきた力を他のプレイヤーへも見せることが可能です。
  • レイドバトルの魅力は豪華な報酬の数々! 高額のルク、R以上の武器や魔ペット、強化素材といったものを短期間に獲得することができるオトクなイベントであり、戦力アップのチャンスです。

御使(レイドボス)の登場時間

  • 御使は未発見の状態で、RT7:00~26:00の間にユニオンの誰かがクエストをクリアすると一定確率で発見されます。御使は1時間以内に撃破されないと逃亡します
    • 26:00以前に御使を出現させた場合、26:00前に出現させた御使に限り出現時間内であれば討伐可能です。

ログ

  • 直近の御使討伐に関するダメージ量や、討伐状況が確認できます。
なお、ログの下には参戦中の人の名前が表示されるため、状況を見て加勢するなどの協力が可能です。

バトルボーナス

バトルボーナスとは、レイドバトル準備画面にて毎日変更され表示されるもので、
武器の種類や属性が一致する装備で参戦して頂くと、攻撃力がぐぐんっと上がるシステムです!

上記画像に表示されているボーナスの内容は「片手剣+土属性」となっておりますが、武器の種類と属性の両方揃っていなくても、どちらか片方が一致していればその分だけ有効となります
1:御使の弱点属性の装備を使用で150%
2:バトルボーナスの属性一致で200%
3:バトルボーナスの武器タイプ一致で200%
倍率は掛け合わされますので、ボスの弱点属性がバトルボーナスとして設定されている日は、最大600%の高倍率ダメージを叩きだすことが可能です。
上記仕様では、ボーナス属性が有利な属性ではない場合、相性属性が反映されるため0.5~0.8倍が乗算されるため、
火属性の御使でバトルボーナスが土属性であった場合は、水属性(上級突破付き)武器を使用したほうがよいケースもありますので所有武器と相談して下さいね。

御使戦ダメージ倍率に関する参考例

※コンボボーナス等はさらに加算されますがレイド中に表示されません。
あくまで試算値のため、誤りや仕様変更などがあり誤りが発生している場合はご連絡下さい。
御使情報
●火属性御使
●バトルボーナス水剣
御使情報
●火属性御使
●バトルボーナス火剣
御使情報
●火属性御使 
●バトルボーナス土剣
プレイヤー装備
水片手剣
水片手剣
水魔ペットx2匹
プレイヤー装備
火片手剣
水片手剣
水魔ペットx2匹
プレイヤー装備
土片手剣
水片手剣
水魔ペットx2匹
相性属性水→火150%相性属性火→火100%相性属性土→火80%
バトルボーナス
武器一致
400%バトルボーナス
完全一致
400%バトルボーナス
完全一致
400%
武器援護1
焰竜突破Lv.1
140%武器援護1
剣術熟練Lv.1
120%武器援護1
剣術熟練Lv.1
120%
武器援護2
焰竜突破Lv.1
140%武器援護2
焰竜突破Lv.1
140%武器援護2
焰竜突破Lv.1
140%
ペット援護1
焰竜突破Lv.1
140%ペット援護1
焰竜突破Lv.1
140%ペット援護1
焰竜突破Lv.1
140%
ペット援護2
焰竜突破Lv.1
140%ペット援護2
焰竜突破Lv.1
140%ペット援護2
焰竜突破Lv.1
140%
コンボボーナス
初回精神1突入
110%コンボボーナス初回精神1突入110%コンボボーナス初回精神1突入110%
合計倍率レイド表示合計倍率レイド表示合計倍率レイド表示
2535%576%1448%329%1159%263%
※転身し水属性での攻撃は
1086%(494%)
※転身し水属性での攻撃は
1086%(494%)

御使情報
●火属性御使
●バトルボーナス土剣
御使情報
●火属性御使
●バトルボーナス火剣
御使情報
●火属性御使
●バトルボーナス土剣 
プレイヤー装備
水片手剣
水片手剣
水魔ペットx2匹
プレイヤー装備
火片手剣
火片手剣
水魔ペットx2匹
プレイヤー装備
土片手剣
土片手剣
水魔ペットx2匹
相性属性水→火150%相性属性火→火100%相性属性土→火80%
バトルボーナス完全一致200%バトルボーナス完全一致400%バトルボーナス完全一致400%
武器援護
焰竜突破Lv.1)
140%武器援護
剣術熟練Lv.1)
120%武器援護
剣術熟練Lv.1)
120%
武器援護2
焰竜突破Lv.1)
140%武器援護2
剣術熟練Lv.1)
120%武器援護2
剣術熟練Lv.1)
120%
ペット援護
焰竜突破Lv.1)
140%ペット援護
焰竜突破Lv.1)
140%ペット援護
焰竜突破Lv.1)
140%
ペット援護2
焰竜突破Lv.1)
140%ペット援護2
焰竜突破Lv.1)
140%ペット援護2
焰竜突破Lv.1)
140%
コンボボーナス
初回精神1突入
110%コンボボーナス
初回精神1突入
110%コンボボーナス
初回精神1突入
110%
合計倍率レイド表示合計倍率レイド表示合計倍率レイド表示
1267%576%1241%282%993%226%

「通常攻撃」と「全力攻撃」の違い

全力攻撃
精神力を3消費してしまいますが大きなメリットがございます。
1:戦闘開始時、ボスに追加大ダメージ!
2:コンボボーナスが通常の3回分プラス!(+30%)
3:通常攻撃の5倍、貢献度ポイントを取得!
順位アップやランキング上位狙い、ボスが高LVでボーナス全一致等で高得点を狙いやすい時やならば、全力攻撃がオススメ!

通常攻撃
精神力の消費を1に抑えることができますが、全力攻撃のようなボーナスは発生しません。どのような場合に通常攻撃を選択するかというと…主に、御使の体力が残りわずかである場合に有効なのです!
貢献度ポイントは御使に与えたダメージ量で増えるので、御使のHPが残り少ないときには、1消費で済む通常攻撃でひとまず倒して、次に出現したボスで全力攻撃! といった方がポイントを多く稼げます。また、トドメ報酬や撃破報酬を受け取るためだけに参戦するような場合。通常攻撃の方がコストパフォーマンスはよろしいかと思います。

コンボボーナス

コンボボーナスは限られた時間内で戦闘を重ねるほど上昇し、最大の21コンボまでつなげると攻撃力が300%アップします!
早く御使を出現させたいときには、進化素材クエストなど狭いエリアでのバトルで済むクエストを回して頂くと、プレイが捗ります。
但しユニオンメンバー全員での協力プレイですから、発見報酬独占等は自己責任でお願いしますね!

貢献度ポイント報酬

レイドバトルに参戦すればするほど蓄積されるポイント、貢献度ポイント= pt が一定値に達する度に受け取れる報酬です。
いわゆるノルマ報酬ですね。リザルト画面にて自動的に配布されます。
ポイントは御使(レイドボス)に攻撃してダメージを与えるごとに加算され、大ダメージを与えればそれだけ沢山のポイントが手に入ります。
さらに以下の条件を満たしていれば、リザルト時に追加ボーナスポイント付与!

撃破報酬

出現していた御使が誰かによって倒された際に手に入る報酬です。
御使が倒されるまでに最低一回は参戦し、攻撃をしていただくことが条件になります!

トドメ報酬

御使にトドメをさした本人はもちろん、御使が倒れた瞬間、
その場に居合わせた方も含めて受け取ることができる報酬です! タイミングが命!
※撃破報酬は受信箱に配布されるまでに若干時間差があります。

御使LVによる報酬の入手確率

※2014-12-17(水)時点での検証結果となります。

基本的に
御使LV1~100前後までは
Rランク強化素材>R+強化素材>>>その他

御使LV100~200になるとRランク強化素材が出なくなり他の報酬品が出ることが多くなります。
R+強化素材>SR強化素材>>その他R武器>R+武器

御使LVが300以上になると、武器ドロップ率が全体的に上がってくる印象です。
R+強化素材=SR強化素材>その他R武器>R+武器

※ボスに与えるダメージ量での報酬の違いがあるかどうかは未検証です

ユニオン

特定のチームに所属している方は、チームメンバーと同じユニオンに優先的に割り当てられます
チームに所属していない方は自動で各ユニオンに強制的に割り振られます
チームメンバーはNPCではありませんので協力し御使を倒しましょう。
チームに参加したい場合はチーム募集 掲示板をご利用下さい。


ページ上に戻る

コメント

旧レイアウト»
0

この掲示板は閲覧のみ可能です

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 武器パワーの章・水
2 雑談 掲示板
3 メインクエスト1~10章
4 情報提供 連絡板
5 援護スキル
6 ソードマスターの章・火
7 片手剣強化
8 魔ペット強化(風)
9 編集者への連絡板
10 ソードマスターの章・土

サイトメニュー

※スマホ表示は横向き奨励、縦にすると表示が変わります
聖剣RoM wiki

掲示板

データベース

武器・魔ペット一覧
片手剣一覧
┃┣【 /
┃┗【 / /
弓一覧
┃┣【 /
┃┗【 / /
槍一覧
┃┣【 /
┃┗【 / /
ナックル一覧
┃┣【 /
┃┗【 / /
大剣一覧
┃┣【 /
┃┗【 / /
魔ペット一覧
 ┣【 /
 ┗【 / /
■スキルについて
┣【片手剣 / 大剣
┣【 / /
┃ 状態異常保有スキル
魔ペット連携スキル
援護スキル一覧
援護スキル各項目

メインクエスト

1~10章 11~20章+α
  • 第2部
第21章:かすかな変調
    (氷壁の洞窟) (2コメ)

第22章:来訪者たち
   (天界) (2コメ)

第23章:暴風
    (ウェンデルの森) (2コメ)

第24章:第一の魂
    (火炎の谷) (2コメ)

第25章:第二の魂
    (フィーグ雪原) (2コメ)

第26章:第三の魂
    (ルヒア海岸) (2コメ)

第27章:第四の魂
    (闇の森) (2コメ)

第28章:目覚めの時
    (古代の塔) (2コメ)

各章進化素材入手一覧表

育成クエスト

曜日開催(進化・強化素材)

開催済イベント

限定クエスト チャレンジクエスト 降臨クエスト レイドバトル

ゲームシステム

レイドバトル
ミッション (3コメ)
闘技場 (4コメ)
ガード
特性
輝化
回避
状態異常
披ダメ・与ダメによる魔力回復の検証
移動速度検証 (2コメ)
クリティカル発生確率
攻撃力(ATK)
敵の防御力一覧 (3コメ)
必要進化素材
■一般情報
ゲーム詳細
初心者ガイド
よくある質問
用語/雑学
世界観
地図
コラボ
関連グッズ

工房関係

武器・魔ペット強化・限界突破
スキル上げ検証 (2コメ)

くじびき・精霊石屋

■くじびき
精霊石くじシミュレータ
コラボ精霊石くじ検証 (2コメ)
精霊石くじの特性分配率 (2コメ)
リマセラ

Wikiメンバー

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動