回避検証

(0コメント)  
最終更新日時:
回避とは、フリック入力などの行為等の物理的な遅延+ゲーム内での反応速度が加算され当方のマホホではおおよそフリック後、0.15~0.2秒程度の反応時間後に発生する約10フレーム(約0.3秒)の前転行為(以下回避と呼ぶ)ですが、
この回避の動作の最中に無敵時間があります。
(iphoneの方が若干タップ感度は良いと聞きますが、回避発動までのタップ感度は個体差などの影響もあるためこの辺は言及しないでください)

なお、ポロンの弓で検証した場合は、1フレーム程度の差ですが、敵に向かっての前転回避と、遠ざかる形での後転回避では0.5フレームほど回避タイミングが変わるかもしれません。
投擲武器ではなく物理近接攻撃なども、過去の動画などで確認した限りでは同じタイミングでの回避が可能です


回避動作(回避発動2~3フレーム目から3~6フレーム目まで回避)※おそらく2.5~5.5フレームあたりなのでしょうけれど管理人のスマホじゃ余りなめらかには写せずこれが限界です
管理人使用のスマホの場合、回避動作中の、3フレーム(約0.1秒)が、無敵時間となります。※回避距離ひよっこ回避距離駆け出しを未使用の場合
上記画像の緑色の数値が出ている描写中が無敵時間です。
無敵時間中に攻撃が当たると回避成功となり、回避1回成功につき下記の効果が得られます
  • 最大HPの1/50HPが回復
  • スキルディレイ2秒短縮
  • 転身ディレイ2秒短縮
  • 魔ペットの魔力100回復

なお、下記武器スキルには無敵判定時間や回避判定時間が存在する物があります。
サマーソルトの場合、発動してから3、4,5フレーム目が無敵判定となります。
 

ファイナルストライクの場合、発動してから6~11フレーム程度までが無敵判定となります
 

画像スキル名武器種類ガード回避状態異常ダメージ倍率(%)スキル説明詳細
バックスラッシュⅡバックスラッシュⅡ×700バックステップで距離をとった後前進しつつ剣で斬る
三段斬りⅢ三段斬りⅢ×990左右にステップしつつ剣で斬る
飛び道具をよけつつ接近できる
スプレッドアローⅡスプレッドアローⅡ×7505本の矢を同時に放つ
矢は曲線で飛んでいく
咲乱花咲乱花×1260藤の花が舞うかのような美しさで上空から無数の矢を放つ
シャワーショットシャワーショット×400ジャンプして落下しつつ5本の矢を下に放つ
シャワーショットⅡシャワーショットⅡ×800ジャンプして落下しつつ8本の矢を下に放つ
いなづまキックⅡいなづまキックⅡ×900ジャンプから急降下蹴りを放ついなずまではない
俊足撃Ⅱ俊足撃Ⅱ×900高速で敵の脇をすり抜けつつ衝撃派でダメージを与える
サマーソルトⅡサマーソルトⅡ×700バク転しながら蹴りを放つ技
ヨウトウスラッシュヨウトウスラッシュ大剣1000驚異の切れ味により眼前の敵を一刀両断する
獣王裂破獣王裂破×混乱1500磁気をまとった拳で上下二段攻撃を叩き込む拳技
ライトニングスラストライトニングスラスト大剣麻痺1200稲妻のごとく敵を貫く必殺技!敵を麻痺にすることがある
ポイズンショットポイズンショット×猛毒1200複数の泡を放つ弓技
敵を毒にすることがある
二刀一閃二刀一閃×混乱1200素早い動きで複数回のダメージを与える伝説技
サベージサベージ×火だるま1500%鋭い爪で敵を無情に切り裂く技!
敵を火だるまにすることがある
暗閃脚暗閃脚×暗闇1500闇から放たれる高速の蹴り技
敵を暗闇にすることがある
ファイナルストライクファイナルストライク×混乱1300戦闘を終焉へと導く最終剣技
敵を混乱にすることがある
スナイプショットスナイプショット×麻痺1350上空から敵を狙い撃つ必殺技!
敵を麻痺にすることがある
希望の剣希望の剣×猛毒1500一瞬で悪を断つ幻想剣技
敵を毒にすることがある
スプレッドアローⅢスプレッドアローⅢ×鈍足10507本の矢を同時に放つ
敵を鈍足にすることがある



コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 武器パワーの章・水
3 メインクエスト1~10章
4 情報提供 連絡板
5 編集者への連絡板
6 ソードマスターの章・水
7 ソードマスターの章・火
8 武器パワーの章・火
9 究極スターランサーの章
10 デュエリストの章・水

サイトメニュー

※スマホ表示は横向き奨励、縦にすると表示が変わります
聖剣RoM wiki

掲示板

データベース

武器・魔ペット一覧
片手剣一覧
┃┣【 /
┃┗【 / /
弓一覧
┃┣【 /
┃┗【 / /
槍一覧
┃┣【 /
┃┗【 / /
ナックル一覧
┃┣【 /
┃┗【 / /
大剣一覧
┃┣【 /
┃┗【 / /
魔ペット一覧
 ┣【 /
 ┗【 / /
■スキルについて
┣【片手剣 / 大剣
┣【 / /
┃ 状態異常保有スキル
魔ペット連携スキル
援護スキル一覧
援護スキル各項目

メインクエスト

1~10章 11~20章+α
  • 第2部
第21章:かすかな変調
    (氷壁の洞窟) (2コメ)

第22章:来訪者たち
   (天界) (2コメ)

第23章:暴風
    (ウェンデルの森) (2コメ)

第24章:第一の魂
    (火炎の谷) (2コメ)

第25章:第二の魂
    (フィーグ雪原) (2コメ)

第26章:第三の魂
    (ルヒア海岸) (2コメ)

第27章:第四の魂
    (闇の森) (2コメ)

第28章:目覚めの時
    (古代の塔) (2コメ)

各章進化素材入手一覧表

育成クエスト

曜日開催(進化・強化素材)

開催済イベント

限定クエスト チャレンジクエスト 降臨クエスト レイドバトル

ゲームシステム

レイドバトル
ミッション (3コメ)
闘技場 (4コメ)
ガード
特性
輝化
回避
状態異常
披ダメ・与ダメによる魔力回復の検証
移動速度検証 (2コメ)
クリティカル発生確率
攻撃力(ATK)
敵の防御力一覧 (3コメ)
必要進化素材
■一般情報
ゲーム詳細
初心者ガイド
よくある質問
用語/雑学
世界観
地図
コラボ
関連グッズ

工房関係

武器・魔ペット強化・限界突破
スキル上げ検証 (2コメ)

くじびき・精霊石屋

■くじびき
精霊石くじシミュレータ
コラボ精霊石くじ検証 (2コメ)
精霊石くじの特性分配率 (2コメ)
リマセラ

Wikiメンバー

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動